
平成17年の刑法犯罪認知件数は、226万9,293 件
全刑法犯罪発生件数:約13秒=1件!!
認知件数は昭和62年の約140% 検挙率は約半分に!
侵入窃盗発生件数:約2分9秒=1件!!
認知件数は昭和62年の約125% 検挙率は約半分に!
住居侵入は平成12年以降急激に増加し、平成15年には約40万件と平成10年の約3倍に。
最近は減少傾向だが平成17年の認知件数は平成10年の約2倍である。
侵入強盗に伴う殺人・致死・傷人・強姦等の被害に遭う可能性があり、
一度侵入されると生命に危険が及ぶということを念頭に置き、防犯対策を取ることが重要。
「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています