今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
ホームレス姿は「下見」のため、実体はセレブな泥棒。
小説や映画の中のような泥棒がいました。
福岡市内で出店荒らしを繰り返していた泥棒。昨年5月28日午前4時半ごろ、福岡市中央区今泉の飲食店に特殊工具でドアを開けて侵入し、現金4万円とシャンパン1本を盗むなどした疑いです。
計76件(被害総額約1300万円相当)の窃盗を認めていますが、その手口がなんとも小説や映画のようです。。
この泥棒、15年前まではギタリストとしてラジオ番組などにも出演していた腕前の持ち主です。
ところが、どこでどう転んだのか、ホームレスに・・・。
ところが、このホームレスの格好は世を欺く仮の姿。実体は「泥棒」でした。借金を抱え06年5月ごろから窃盗を始めたということです。
ホームレスの姿で深夜に下調べし、窃盗をする対象を決め、泥棒稼業に励んでいました。
70年代の窃盗犯を主役にした映画に影響され、「手製の特殊工具で60秒以内に侵入する」こだわりを持っていました。
おかしなことに、盗品の招き猫に、いつも「捕まりませんように」と祈願していたといいます。
盗んだ高級食材やシャンパン、CDなどをで、自宅でセレブな生活を楽しんでいたということです。
(6月28日毎日新聞参照)
下見をする時、どんな服装が良いか・・というので、この泥棒は「ホームレス」を演じていたようです。
泥棒の中には、高級スーツなどで、金持ちを演じる泥棒もいます。(人は外観で判断して安心するため)
ホームレスの姿が人目につかないとは思えないのですが、どういう哲学でそうしていたのかちょっと聞いてみたい気持ちがしています。
盗んだ招き猫に祈りながら・・・というのもおかしいですが、手口に関しても「特殊工具で60秒以内に侵入する」以外にもこだわりがいろいろありそうで、そのあたりも詳しく知りたいと感じました。
投稿者: スタッフ (2008年6月30日 12:38)
一戸建て狙いの泥棒の手口
兵庫県尼崎、西宮両市や大阪府内で一戸建ての住宅を狙って盗みを繰り返したとして、県警捜査3課と尼崎南署などは27日にも、窃盗の疑いで尼崎市神田南通の無職男(21)=窃盗罪などで公判中=を神戸地検尼崎支部に最終送検します。
この泥棒は深夜から未明にかけ、無施錠の家に忍び込んで犯行を重ねていたといい、被害は昨年4月からの約1年間で約820万円相当に上るという。
調べでは、男は昨年7月6日午前1時半ごろ、尼崎市内の民家に侵入し、居間にあった現金23万円を盗むなどした疑い。
男は、細い路地が入り組んだ住宅街などを自転車で移動しながら、道路に面した民家の窓が施錠されているかを確認。無施錠だった場合のみ窓から侵入し、居間や台所に置いてある財布などから現金を盗んでいました。
時折、室内にあるゲーム機などを盗むことがあったが、ほとんどが財布から現金だけを抜く手口で、被害に気付かない人もいたということです。盗んだ金はギャンブルなどに使っていました
(6月27日産経新聞より一部抜粋)
自動車で移動しながら「下見」をして施錠されているかどうかを確認し、「無施錠」の窓から侵入。
財布から現金だけを抜く・・・・「侵入形跡」が残りませんので、被害者の中には気付かないままの人もいるというこれも困ったものです。
そういう家には泥棒は何度も入ったりすることもあります。
泥棒のもっとも好きな条件が「無施錠」
防犯意識のなさが、この点だけでも判断されてしまい、ターゲットとなるのです。
窓や扉はどんな短時間でも施錠をする、というのは最低限の防犯です。窓の場合、小さかったり、2階だったり、格子があったりすると「侵入されない」と決め付けて開けっ放しということもありますが、絶対にやめましよう。マンションの最上階でも窓から入られるんです。
ワンドア・ツーロックも当たり前。
やはり防犯侵入センサーや防犯ベル等を取り付けることをお勧めします。
投稿者: スタッフ (2008年6月27日 09:13)
高齢者を狙う両替泥棒
「両替泥棒」ってご存知ですか?
両替を口実にしてお金を盗み取る手口です。
海外で多いのですが、高齢者を対象にした「両替泥棒」に関してご紹介します。
高齢者に「札を両替してほしい」と頼んで差し出された現金を奪ったとして、大阪府警生野署は窃盗容疑で大阪市旭区赤川の無職男(46を逮捕しました。
調べでは、男は同市生野区勝山北で今月1日午前、自宅前の路上で植木に水をやっていた女性(78)に「今から葬式に行かないといけない。香典のために千円札20枚を1万円札と両替してほしい」と声をかけ、女性が自宅から持ってきた現金2万円をいきなり奪った疑いです。
男は自転車で逃げたが、女性が「泥棒!」と叫びながら追いかけ、騒ぎに気付いた近所の男性(44)が男の自転車を引き倒して取り押さえました。
大阪市内で高齢者ばかりを狙った同様の犯行40〜50件を自供。
調べに対し「お年寄りは追いかけてこないと思った」などと供述しているということです。
(6月12日産経新聞より抜粋)
お年寄りを狙った悪質な犯罪だと思います。それも親切をアダで返す・・という卑劣な行為です。
何回も両替をさせて誤魔化したり、自動販売機に似せコインや外国のコインなどを入れ釣銭を盗んだり・・と両替泥棒の手口はセコイですよね。
投稿者: スタッフ (2008年6月26日 09:19)
別荘連続窃盗。
伊豆半島などの別荘を狙った連続窃盗事件。逮捕された泥棒49歳はその後の調べでで、511件の余罪があったことがわかりました。
被害は約4300点、約2億8000万円に上るとみられます。
静岡県警によると、泥棒は約10年前から伊豆半島や神奈川県小田原市内で約600件の窃盗を繰り返したと供述しているということです。
うち、窃盗罪の時効の7年以内で確認できたのは511件。
最高額の盗品は約450万円相当の木彫りのびょうぶでした。
その侵入手口は?というと、
●日中に別荘地を歩き回って玄関に警備会社のシールが張っていない家を確認。(下見)
●夜その家に明かりがつくかを見て(不在確認)、ドライバーで窓ガラスを割って侵入する手口。
●鉢植えの下やポストの中に置いてあった鍵を使ったケースもあった。という。(6月21日 毎日新聞より抜粋)
別荘における不安というと、
火災、放火、盗難、強盗、急病、自然災害・・といったことだと思います。
最近別荘に各種センサーを設置し、異常発生を携帯電話に通報するシステムが良く設置されています。中には携帯電話に画像で通報するタイプのものがあり、人気です。リアルタイムに動画で確認できます。又、携帯電話からの操作で現地の状況を気になるときにいつでも確認できます。
ぜひともこうした防犯システムを設置して、安心・安全を得ていただくことをお勧めします。
投稿者: スタッフ (2008年6月25日 15:29)
ハイエースを「三枚おろし」・・・分割して輸出
神奈川県内各地でトヨタのワゴン車「ハイエース」を狙って盗みを繰り返したとして、県警捜査三課などは二十三日までに、窃盗の疑いで、元暴走族仲間の二十代の男三人を逮捕しました。
三人は「ナイジェリア人ブローカーに頼まれ、ハイエース約六十台(総額一億一千万円)を盗んだ」と供述しているといい、県警は余罪を追及しています。
調べでは、三人は共謀して二月十九日午前二時半ごろ、愛川町の駐車場で、同町に住む塗装業男性(36)のハイエースを盗み、同日に町田市と大和市内の駐車場でも別のハイエース二台を盗んだ疑い。
注目すべきは、その盗難車の扱い方法。
盗難車は、千葉県佐倉市内の「ヤード」と呼ばれる塀で囲まれた空き地で、輸送しやすいように“三枚おろし”のように車体が分解され、コンテナに積まれていました。
三容疑者は一台約十万円前後でブローカーに売却していたということです。
分解された車はその後、中東や東南アジアなどに輸出されたとみられます。
「ハイエース」はアフリカや中南米、アジアなど各地で「壊れにくい」「便利」と大人気。そのため「ハイエース」を狙った窃盗団が過去にも出現しています。https://www.hanzai.net/car/index.htm
輸出時に、バラバラに分解して、現地で再度組み立て直して販売。
手間をかけても儲かる、ということです。
自動車の盗難防止のためには、
1)駐車場の防犯対策をきちんと行うこと。http://www.securityhouse.net/location/house/parking/
・防犯カメラを設置する。
・シャッターのこじ開けを検知したり、敷地内への不審者の侵入を検知する赤外線センサーなどを設置 する。
・その場で、ベルやサイレンで威嚇撃退する。
といった方法が有効です。
2)自動車自体に「盗難防止装置」を設置する。http://www.securityhouse.net/products/car/
防犯対策をきちんと実施することが大切です。
投稿者: スタッフ (2008年6月24日 11:30)
滋賀県近江八幡市で町の安全『マモーリます』 常夜燈設置
泥棒の嫌がる侵入防止4原則というものがあります。
「目」・・・人目につくのを嫌がる
「音」・・・警報音等の大きな音を嫌がる
「光」・・・明るく照らされるのを嫌がる
「時間」・・・侵入に5分以上かかるのを嫌がる
侵入防止4原則を守っている建物は、泥棒が「侵入しにくい」と判断し、侵入をあきらめる可能性が非常に高いといえます。
滋賀県近江八幡市において、「光」の原則に基づいた新たな防犯対策が行われるようです。
<6月22日7時50分配信 産経新聞より一部抜粋>
『住民自らに地域の防犯を担ってもらおうと滋賀県警が進めている「まちの常夜燈」事業の拠点施設第1号が、近江八幡市のJR近江八幡駅南口に完成、夜の駅前ににらみをきかせ始めた。平日の午後4時から同10時まで、防犯アドバイザーらが常駐し、住民や駅の利用者らから持ち込まれる相談などに応じる。
... 続きを読む "滋賀県近江八幡市で町の安全『マモーリます』 常夜燈設置"
投稿者: スタッフ (2008年6月23日 17:53)
「大工道具は換金しやすい」同業者の大工道具盗んだ大工
夜間に新築現場から同業者の大工道具を盗んでいた茨城県の大工が逮捕されました。
大工の経験上、「新築の現場では夜間も大工道具が置いたままになっていることを知っていた」ということです。また、換金しやすい電動工具ばかりを盗んでいたようです。
新築現場では夜間も大工道具が置いたままになっているというのは大工の経験がある者しか知りえない情報です。
元○○による当時の専門知識や経験を生かした犯罪というのは本当に厄介です。
防犯対策を行う際は、そうした情報も踏まえ、防犯設備士のような防犯の専門家がシステム設計を行わなければなりません。
<6月20日11時1分配信 毎日新聞より一部抜粋>
『新築住宅の工事現場から大工道具を盗んだとして、竜ケ崎署は19日、稲敷市角崎、大工(56)を窃盗の疑いで逮捕した。
「1人で大工をやっているが仕事がなく、現金が欲しかった」と供述しているといい、「同業者」の道具を盗んでは金に換えていたという。
... 続きを読む "「大工道具は換金しやすい」同業者の大工道具盗んだ大工"
投稿者: スタッフ (2008年6月20日 13:44)
ほとんど顔を隠せていないTバッグ覆面強盗
アメリカ コロラド州アルバータで、コンビニエンスストアの防犯カメラに映った男2人組の強盗の映像が公開されました。
その映像とは・・・。女性用下着のTバッグで覆面して犯行に及んでいる映像です。
Tバッグですから生地が少なくほとんど顔を隠せていない状態です。
しかも武器を持っておらず、強盗というより単なる変装好きな変人という装いです。
<世界びっくりニュース 2008年6月1日、6月8日より一部抜粋>
『[米コロラド州アルバーダ 31日 AP] コロラド州の警察が、そのファッションセンスを疑う男性2人組の強盗の行方を追っている。この2人、顔を隠すには不向きな女性用下着......Tバックで覆面して犯行に及んだという。
アルバーダのコンビニエンスストアで今月16日、Tバックで覆面した男性2人による強盗事件が発生、警察は防犯カメラの映像を公開した。犯人らは武器を持っておらず、現金とタバコ数個を奪って逃走した。
1人はグリーンのTバック、他方はブルーのそれで覆面しているが、隠せているのは鼻と口、そしてあごの周辺だけで他は丸見えだ。
... 続きを読む "ほとんど顔を隠せていないTバッグ覆面強盗"
投稿者: スタッフ (2008年6月19日 11:56)
拘置所の刑務官が同僚のクレジットカードから現金300万円引き出し
同僚名義のクレジットカードを勝手に作り、そこから現金約300万円を不正に引き出した拘置所の刑務官が窃盗容疑で逮捕されました。
偽造カード、スキミング、振り込め詐欺、オレオレ詐欺など現金を引き出そうとする詐欺や犯罪手口はニュースなどで取り上げられるとその防犯対策が考えられ導入されます。
しかし、犯罪の発生件数が少なくなり、ニュースや新聞等で報道されなくなると、その手口による犯罪はなくったと錯覚しがちです。
しかし、油断大敵で犯罪の手口は忘れた頃に再び発生し、思わぬ大流行することも・・・。
ピッキングやサムターン回しなど防犯対策が進み、その手口による侵入件数は減少しても、また別の手口による侵入件数が増えることもあります。
<6月17日22時13分配信 毎日新聞より一部抜粋>
『勝手に作った同僚名義のクレジットカードで現金約300万円を引き出したとして、警視庁亀有署は17日、東京拘置所の刑務官(25)=東京都葛飾区小菅1=を窃盗容疑で逮捕した。
容疑を認め「100万円ぐらい借金があり、穴埋めをしようと思った」と話している。
調べでは、沖本容疑者は4月15日午後4時20分から同5時半の間に、足立区内6カ所のコンビニエンスストアのATM(現金自動受払機)で、同僚の男性職員(30)名義のカードで現金計299万円を引き出した疑い。』
投稿者: スタッフ (2008年6月18日 11:10)
13日の金曜日は安全!?
先週末の13日は金曜日でした。
13日の金曜日といえば、ジェイソンという殺人鬼が出てくる映画があるように、多くの国で「不吉」な日とされています。
しかし、オランダの保険統計センターによると通常よりも「安全」な日であるということです。
オランダでは13日の金曜日は他の金曜日と比べ、事故や火事、盗難の件数が少なかったようです。
過去2年間で、オランダの保険会社が受けた金曜日の交通事故の報告件数は平均7800件、一方13日の金曜日の平均は7500件でした。
事故や犯罪件数が少ないのは、人々が不吉なことを避けるために注意深くなったり外出を控えていることが原因とは考えにくい、ということですが、統計的には少し安全だということです。
単なる偶然かもしれませんが、13日の金曜日ということで、若干意識が変わるのは事実でしょう。
<6月13日9時3分配信 ロイターより一部抜粋>
防犯に関してもまず意識を変えることから始めるのが第一歩です。
泥棒に侵入されないようにするにはどうするか、犯罪に巻き込まれないようにするにはどうするか、などを考え、その手段を防犯対策として実行することです。
我が家は大丈夫!侵入されても盗られて困るモノは何もない!という意識では、実際に被害に遭ったときに思わぬショックを受けるかもしれません。
投稿者: スタッフ (2008年6月17日 15:54)