防犯泥棒大百科

  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック

泥棒について知ろう!

泥棒が狙いを定めるまで

泥棒の犯行時の心理

泥棒が狙いを定めるまで

泥棒が狙いを定めるのはどういう家で、どういうところにポイントを置いているのでしょうか。
実は泥棒がたまたま通りがかった家に侵入するということは殆どありません。
下見をし、綿密に計画を立てて犯行に及びます。泥棒もプロであるということを認識しましょう。

下見のポイント

プロの泥棒が一番大切にしていることは、絶対に捕まらないという「安全性」です。だからこそ、そう簡単には犯行を決行しません。しっかり下見をし現場調査を行ないます。場合によっては下見に2週間かけることもあります。

住宅の下見 店舗への下見
  • 家族構成
  • 家族の行動予定
  • 建物の死角
  • 近くの警察署の場所
  • 近所の状況

ゴミを出す日はいつで、どれくらい井戸端会議をしているかということまで調べ、ゴミ出しの間に侵入する泥棒もいるほどです。

  • 客の少ない時間帯
  • 力の弱そうな店員がレジに入る時間帯

人通りの少ない早朝、従業員が鍵を開けたところを狙う泥棒も増えています。下見の結果、泥棒にとって一番安全な時間

狙いを定める時のポイント

じっくり下見をした泥棒が、そこをターゲットに決めるポイントはどこにあるのでしょうか。
警察が捕まえた泥棒から聞いた「泥棒がその家を狙った理由」は以下の通りです。

  • 泥棒しやすく逃げやすい。
  • 怪しまれにくく、捕まりにくい。
  • 防犯意識が薄く、警備システムなどがついていないため入りやすい。
  • 人通りが少なく、人目につきにくい。
  • 建物に死角があり、表から犯行が見えない。
  • 足場があるなど侵入しやすい。
  • 近所づきあいがなく、居住者相互の面識がないため発見されにくい。
  • 金目のものがある。

あきらめる時のポイント

反対に、泥棒があきらめるときは以下の通りです。

  • 補助錠などで侵入に10分以上かかるとき。
  • 近所の人にジロジロ見られて。
  • 犬がいてあきらめた。
  • 防犯装置設置のマークがあった。

泥棒の犯行時の心理
防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

私たちが監修しています。

「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています

総合防犯設備士 防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

防犯対策メニュー

泥棒について知ろう!

  • 最新の犯罪情勢
  • コロナ禍での犯罪事情
  • 空き巣
  • 忍び込み
  • 侵入方法
  • 泥棒の犯罪時の心理
  • 泥棒が狙いを定めるまで
  • 泥棒の好きな家
  • 泥棒の嫌がること
  • 泥棒が明かす本音
  • 泥棒ファッション
  • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?

施設別犯罪事情・防犯対策

  • 一戸建て住宅
  • マンション
  • 事務所
  • 工場
  • 店舗
  • コンビニエンスストア
  • 宝石・貴金属店
  • 寺・神社
  • 病院・医院
  • 老人保健施設
  • 学校・保育園・幼稚園
  • 学習塾
  • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場

対象別犯罪事情・防犯対策

  • 女性の防犯
  • 子どもの防犯
  • 老人を狙った犯罪
  • 自動車の盗難について
  • 個人情報保護対策
  • 海外旅行時の防犯対策
  • 金属盗難
  • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策

犯罪別情報

  • 強盗
  • 詐欺
  • 強姦・ストーカー
  • 車上狙い
  • ひったくり
  • 万引き
  • すり
  • 偽造カード・盗難カードによる被害
  • 高齢者虐待
  • 行方不明
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる


ページのトップへページのトップへ
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 総合防犯設備士に聞く防犯相談
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2022 Security House Center Co.,LTD.
All Rights Reserved. Website Produced by bit.
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
    • 最新の犯罪情勢
    • コロナ禍での犯罪事情
    • 空き巣
    • 忍び込み
    • 侵入方法
    • 泥棒の犯罪時の心理
    • 泥棒が狙いを定めるまで
    • 泥棒の好きな家
    • 泥棒の嫌がること
    • 泥棒が明かす本音
    • 泥棒ファッション
    • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 一戸建て住宅
    • マンション
    • 事務所
    • 工場
    • 店舗
    • コンビニエンスストア
    • 宝石・貴金属店
    • 寺・神社
    • 病院・医院
    • 老人保健施設
    • 学校・保育園・幼稚園
    • 学習塾
    • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 女性の防犯
    • 子どもの防犯
    • 老人を狙った犯罪
    • 自動車の盗難について
    • 個人情報保護対策
    • 海外旅行時の防犯対策
    • 金属盗難
    • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策
  • 犯罪別情報
    • 犯罪別情報
    • 強盗
    • 詐欺
    • 強姦・ストーカー
    • 車上狙い
    • ひったくり
    • 万引き
    • すり
    • 偽造カード・盗難カードによる被害
    • 高齢者虐待
    • 行方不明
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー