今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
ブランド品500万円分盗む 17歳少年逮捕
岐阜県警捜査3課と各務原署などは11日、各務原市内のブランド品買い取り販売店で腕時計など計約500万円相当の品物を盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いで、関市の家業手伝いの少年(17)を逮捕しました。
逮捕容疑は、少年2人と共謀し、今年3月28日午前0時半ごろ、各務原市の貴金属やブランド品などの買い取り販売店に侵入し、腕時計など248点を盗んだ疑い。
署によると、今月7日までに19歳の少年2人を摘発しており、全員が容疑を認めているという。
3人は中学の先輩と後輩で、遊び仲間。県内の別の買い取り販売店に高級ブランドの財布を売却していることなどから、3人の関与が分かったという。
<岐阜新聞Web 10月12日(水)9時11分配信より>
17歳が500万円分の商品を盗んだことも驚きですが、買い取り販売店に高級ブランドの財布を売却したという事実にに驚きます。
17歳の少年がブランド品を売りに来た段階でおかしいと思います。
親や祖父母からのプレゼントでもらったというのも今の時代有り得る事かもしれませんが、複数品や複数回となると怪しさしか感じません。
また、こういう買い取り店の人は目利きができ、物だけでなく人のこともある程度分かるような気がします。
何かあるな、怪しいなということはピンとくるはずです。
それを感じても自分の商売を優先することは大きな問題です。
今はネットやSNSもありますから盗品の売買を取り締まることは難しいですがそのルートを減らす努力はすべきでしょう。
このようなニュースをみて自分もやってみようという遊び半分の未成年者が出てこないことを願います。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年10月28日 18:30)
愛知 郵便局でATM破壊の窃盗事件相次ぐ
愛知県内の郵便局でATMが壊される窃盗未遂事件が相次ぎ、警察は東海地方で多発している郵便局荒らしとの関連を調べています。
5日午前3時前、幸田町の郵便局で、建物に侵入されたうえ、ATMの一部が壊されているのが見つかりました。
さらに約45分後、西尾市の郵便局でも同じ手口による被害が見つかりました。
警察によりますと、いずれも現金は盗まれていませんでした。
東海地方では、先月26日から4日までに郵便局を狙った窃盗事件が未遂も含めて合わせて9件発生していて、警察が関連を調べています。
<テレビ朝日系(ANN) 10月5日(水)16時55分配信より>
郵便局で現金は盗まれなかったもののATMが破壊される事件が相次いでいます。
先日バラエティ番組でコンビニある銀行のATMが紹介されていましたが、非常に高価で様々な機能を紹介されていることが分かりました。
GPSや防犯カメラが内蔵されており、仮にATMごとトラック等で盗まれてもその位置が分かる、また、現金を抜き取る際、カラーボールのような特殊な液体を噴きつけ、そのお金がどこで使用されたか後で確認できるというものでした。
非常に高価な物ですから未遂の被害も含めて破壊されると大変な損害となります。
破壊されてから動作する、泥棒を捕まえる働きをするということも重要ですが、その前に破壊されないための対策も必要です。
ATMの前に防犯カメラを設置しモニターで映し出して抑止する、現金の出入金以外の不振な行動に対して警告、通報するなどの機能・対策も必要です。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年10月20日 17:22)
罰金15万円の25分後、400円のロールケーキ万引きして再逮捕
津市内のコンビニで菓子パンを万引きしたとして、三重県警津署は23日、同県鈴鹿市磯山2丁目の作業員の男(25)を窃盗の疑いで現行犯逮捕し、発表しました。
逮捕の約25分前、津簡裁から窃盗罪(万引き)で罰金15万円の略式命令を受けて釈放されたばかりでした。
「お金がもったいなくてやってしまった」と容疑を認めているという。
発表によると、男は23日午後1時40分ごろ、津市丸之内養生町のコンビニでロールケーキなど3個(約400円相当)を白いポリ袋に入れて盗んだ疑いがあります。
店外に出たところで女性アルバイト(35)が声をかけて体をつかみ、そのまま駆けつけた署員に引き渡したという。
男は先月24日に鈴鹿市矢橋1丁目のコンビニで飲料水を万引きしたとして、窃盗の疑いで鈴鹿署に逮捕されていました。
<朝日新聞デジタル 9月24日(土)20時32分配信より>
懲りない泥棒がいるものです。
窃盗罪(万引き)で罰金15万円の略式命令を受けて釈放されたその足でコンビニに行き、万引きをして現行犯逮捕された男です。
最初に捕まったときもコンビニで飲料水の万引きということですから数百円の被害でしょう。
罰金は15万円ですから大損です。
さらに実名で報道されますからトータル的なリスクを考えると割に合わない犯行です。
個人的には全く共感できない事件です。
お金がもったいなくてやってしまったという供述をみると損得勘定ではないのですね。
そういう衝動の病気とも言われますから彼もその気があるのかもしれません。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年10月13日 17:18)
元暴力団員ら アワビやサザエ窃盗500キロ?
港でかごに入っていたアワビやサザエを狙って盗んだ疑いです。
新潟県佐渡市では6月ごろから、漁師が翌日の競りに掛けるため、港でかごに入れて生かしていたアワビやサザエを狙う連続窃盗事件が相次いでいました。
警察は20日、海上保安署と協力して元暴力団員の男(26)と漁師の男(31)を逮捕しました。
2人は6月上旬に時価1万4000円余りのサザエ約30キロを盗んだ疑いが持たれています。
これまでに確認されている被害は500キロ余りに上っていて、警察はさらに関わった人物がいるとみて調べを進めています。
<テレビ朝日系(ANN) 9月20日(火)18時47分配信より>
元か現役か分かりませんが、暴力団員がアワビやサザエを盗むというのも変な感じがします。
まさか自分が食べるために盗んだ訳ではないでしょうから、転売してお金を得るためでしょう。
そのお金は自分のためなのか、それとも組の資金となるのか分かりませんが、暴力団の資金源も時代によって変化しているでしょう。
スナックやキャバクラなどに対する用心棒代や、縄張り内でのスカウトから「みかじめ料」を要求すると言われていますが、今も盛んに行われているのでしょうか。
地域によっては警察の監視が厳しくなっているでしょう。
根拠はありませんが、昔に比べて増加傾向にあるということはないように思います。
違法賭博やカジノ経営など何らかの方法で資金を得ようと必死なはずです。
生き残るために暴力団から窃盗団に変わっていくところもあるかもしれません。
泥棒も職業としての泥棒と本業は別に泥棒となる者、様々だということです。
泥棒の種類によって対策も変えていく必要があるかもしれません。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年10月 7日 14:49)