今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
スペイン ニセ警察官8人逮捕 観光客狙いの窃盗団
【AFP=時事】スペインの首都マドリード(Madrid)で警察官に扮(ふん)し、観光客から現金や宝飾品、スマートフォンなどを巻き上げていた犯罪グループとみられる8人が逮捕されていたことが明らかになりました。
スペインの警察当局が5日発表した声明によると、11月22日に逮捕された8人はイランとパキスタン出身。
薬物や偽造紙幣を所持していないかどうかを調べると称して観光客に近づき、身分証明書や財布を見せるようにと要求。
財布を手にすると、現金や金目の物を取り出して全速力で逃げる手口だという。
警察はマドリード地域でここ数か月の間に手口が似た窃盗犯が少なくとも21人おり、背後に窃盗団がいるとみていますが、スペインでの滞在時間が短い観光客は窃盗に遭っても通報しないケースがあるため、実際にはさらに多くの被害者がいるとみています。
今回の逮捕に関連する捜査で、マドリード郊外にある3軒の住宅から、高級腕時計10個、スマートフォン15台、宝飾品、現金1000ユーロ(約12万円)が押収された。また犯行に使ったとみられる車6台も押収されました。
<AFP=時事 12/6(火) 15:41配信より>
警察官に扮する犯罪というものは非常に恐ろしい手口です。
犯罪時に最も頼りにする警察官が実は犯罪者だったとなると、一体誰を頼ってよいのかということになります。
自分を一番頼りにするのは当然ですが、自分一人で犯罪者を威嚇、対抗するのは限界があります。
警察側も簡単に偽装できないような取り組みを行うべきです。
警察官しか持つことが出来ない特殊なアイテムを携帯する、バッジや日本の警察手帳のようなものですが、犯罪者が簡単に入手できないようにすべきです。
また、偽物だとすぐに分かるような工夫も必要です。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年12月21日 19:26)
観賞用植物ハオルシアの盗難相次ぐ 1株数百万円で取引も・・・
国内外で人気が高まっている観賞用植物「ハオルシア」の盗難被害が、神奈川県内を含め全国で相次いでいます。
1株数百万円で取引されることもあるという高額な植物で、被害総額は県内だけで少なくとも計2500万円に上るとみられ、県警が窃盗事件として捜査しています。
日本ハオルシア協会によると、ハオルシアは南アフリカ原産の小型の多肉植物。葉の文様が特徴的で、日照時間や風通しなど育て方によって文様が異なり、一つとして同じ個体はないという。
近年はインターネットオークションで取引されることが多く、特に日本で品種改良された個体は海外で人気を集めており、中国では日本国内の2~10倍の値段で取引されることもあります。
横浜市戸塚区に住む同協会の会長(76)は今年10月2日、自宅に隣接するハオルシア専用の三つの温室で育てていた計約千株のうち、一つの温室から約200株が盗まれました。
「万象(まんぞう)」や「玉扇(ぎょくせん)」などの高額な人気品種が多く含まれ、被害額は1千万円を超えるという。
目立たない場所にあった高価な株も盗まれる一方、安価な株は残されていました。
防犯カメラには同日午前2時半ごろ、黒ずくめの人物が温室前で不審な動きをしている様子が写っていたといい、会長は「根を傷つけずに価格の高い株を短時間で持ち去った。ハオルシアの知識を持った人物による転売目的の犯行ではないか」と指摘。20年以上前から栽培に携わっており、「長年育ててきたものを盗んでいくとは許せない」と憤ります。
<カナロコ by 神奈川新聞 11/12 20:37配信より>
観賞用植物「ハオルシア」の盗難が全国で相次いでいるようです。
神奈川を中心に被害が出ているようですが、今後広域に拡大する可能性もあります。
育て方によって葉の文様が異なり、1つとして同じ固体はないというのもマニアの間で人気が出て高額になる要因かもしれません。
1株数百万円で取引されることもあるといいますから驚きです。
高額な植物と言えば、盆栽やコケなどが想像されますが、このハオルシアにも注目が集まりそうです。
一般的に注目が集まると、必然的にも犯罪者が関心を持ちます。
これは高値で売れる、需要がある、まだ警戒されていないから盗みやすいなど。
防犯カメラが設置されていた場所でも犯行が行われているようですから、防犯カメラの設置だけでなく、敷地内に防犯センサーを設置しその場で威嚇するなどの侵入者から物理的に防御する対策も講じるべきでしょう。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年12月 2日 20:16)
京都 会社員の男が1500万円窃盗 「外国人からもらった」
京都府警捜査3課と舞鶴署は2日、窃盗と住居侵入の疑いで、京都府舞鶴市森、会社員の男(26)=別の窃盗罪などで起訴=を再逮捕しました。
再逮捕容疑は、10月初旬~同18日、舞鶴市内の女性宅(89)に侵入し、たんす内の現金550万円と、宝石やネックレスなど貴金属類14点(計約1千万円相当)を盗んだ疑い。
府警は10月21日、同市内の会社事務所からパソコンなどを盗んだとして窃盗容疑で、男を逮捕した際、車から女性の宝石などの被害品を押収していた。
府警によると、男は「外国人からもらった」と容疑を否認しているという。
<京都新聞 11/2(水) 23:00配信より>
泥棒が逮捕された時のニュースで「住所不定、無職の男」が逮捕、と報じられることが多かったように思いますが、最近は住所が定まっており、会社員等の仕事もしている泥棒が多いように感じます。
泥棒を生業とするのではなく、他に仕事をしながら「副業」で泥棒をしている者です。
これは本業だけで生活をしていくことが苦しい、または将来的な不安があるということもあるでしょう。
また、泥棒の手口等が紹介されることも増え、これなら自分でもできると考える者が増えてきたこともあるでしょう。
さらに、高齢者が増えたことで侵入が容易になり、また万が一顔を見られても大丈夫だろうと考えることがあるのかもしれません。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年11月11日 14:26)
ブランド品500万円分盗む 17歳少年逮捕
岐阜県警捜査3課と各務原署などは11日、各務原市内のブランド品買い取り販売店で腕時計など計約500万円相当の品物を盗んだとして、建造物侵入と窃盗の疑いで、関市の家業手伝いの少年(17)を逮捕しました。
逮捕容疑は、少年2人と共謀し、今年3月28日午前0時半ごろ、各務原市の貴金属やブランド品などの買い取り販売店に侵入し、腕時計など248点を盗んだ疑い。
署によると、今月7日までに19歳の少年2人を摘発しており、全員が容疑を認めているという。
3人は中学の先輩と後輩で、遊び仲間。県内の別の買い取り販売店に高級ブランドの財布を売却していることなどから、3人の関与が分かったという。
<岐阜新聞Web 10月12日(水)9時11分配信より>
17歳が500万円分の商品を盗んだことも驚きですが、買い取り販売店に高級ブランドの財布を売却したという事実にに驚きます。
17歳の少年がブランド品を売りに来た段階でおかしいと思います。
親や祖父母からのプレゼントでもらったというのも今の時代有り得る事かもしれませんが、複数品や複数回となると怪しさしか感じません。
また、こういう買い取り店の人は目利きができ、物だけでなく人のこともある程度分かるような気がします。
何かあるな、怪しいなということはピンとくるはずです。
それを感じても自分の商売を優先することは大きな問題です。
今はネットやSNSもありますから盗品の売買を取り締まることは難しいですがそのルートを減らす努力はすべきでしょう。
このようなニュースをみて自分もやってみようという遊び半分の未成年者が出てこないことを願います。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年10月28日 18:30)
愛知 郵便局でATM破壊の窃盗事件相次ぐ
愛知県内の郵便局でATMが壊される窃盗未遂事件が相次ぎ、警察は東海地方で多発している郵便局荒らしとの関連を調べています。
5日午前3時前、幸田町の郵便局で、建物に侵入されたうえ、ATMの一部が壊されているのが見つかりました。
さらに約45分後、西尾市の郵便局でも同じ手口による被害が見つかりました。
警察によりますと、いずれも現金は盗まれていませんでした。
東海地方では、先月26日から4日までに郵便局を狙った窃盗事件が未遂も含めて合わせて9件発生していて、警察が関連を調べています。
<テレビ朝日系(ANN) 10月5日(水)16時55分配信より>
郵便局で現金は盗まれなかったもののATMが破壊される事件が相次いでいます。
先日バラエティ番組でコンビニある銀行のATMが紹介されていましたが、非常に高価で様々な機能を紹介されていることが分かりました。
GPSや防犯カメラが内蔵されており、仮にATMごとトラック等で盗まれてもその位置が分かる、また、現金を抜き取る際、カラーボールのような特殊な液体を噴きつけ、そのお金がどこで使用されたか後で確認できるというものでした。
非常に高価な物ですから未遂の被害も含めて破壊されると大変な損害となります。
破壊されてから動作する、泥棒を捕まえる働きをするということも重要ですが、その前に破壊されないための対策も必要です。
ATMの前に防犯カメラを設置しモニターで映し出して抑止する、現金の出入金以外の不振な行動に対して警告、通報するなどの機能・対策も必要です。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年10月20日 17:22)
銅線泥棒 証拠隠滅のために防犯カメラ4台盗む
岐阜県土岐市のメガソーラー発電所から大量の銅線を盗んだ疑いで、男5人が岐阜県警に逮捕されました。
窃盗容疑で逮捕された岐阜県岐南町の無職の男(21)ら5人は、先月、土岐市のメガソーラー発電所に侵入、長さ約770メートルの銅線1・5トンと、証拠隠滅のために防犯カメラ4台を盗んだ疑いが持たれています。
岐阜県では、今年4月以降、ソーラー発電所などから、銅線の盗難が40件近く発生していて、警察は関連を調べています。
<CBCテレビ 9月8日(木)18時43分配信より>
ソーラー発電所に銅線盗難で侵入した男たちが証拠隠滅のために現場の防犯カメラ4台を盗んだという手口です。
防犯カメラは犯罪の抑止効果や犯行対象から外れるという効果はありますが、犯罪が発生した後、それ以上の犯行を継続させない効果は弱いと言えます。
例えば侵入者検知しその場で警報ベルを鳴らす、持ち主に通報連絡する防犯システムの場合は、犯行を継続することが難しくなります。
警報音が周囲に鳴り響きますし、誰か人が駆けつけるかもしれない、警察が来るかもしれないと時間的な圧迫を受けるとゆっくりと犯行は継続できません。一刻も早くその場から立ち去りたい心理になるでしょう。
犯罪の内容や状況によって防犯対策も変えていかなければなりません。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年9月23日 16:08)
海水浴場で車いす盗んだ男逮捕
和歌山県白浜町の白良浜海水浴場付近で観光客の車いすを盗んだとして、県警白浜署は4日、窃盗容疑で同町の大工の男(22)を逮捕しました。
「返そうと思っていた」などと否認しているという。
逮捕容疑は2日深夜、同海水浴場付近の駐車場で、大阪府豊中市の女性(70)の車いす1台を盗んだとしています。
同署によると、女性は足が不自由で、車いすを止め、家族の介助で浜まで歩いて向かっていたという。
<産経新聞 8月5日(金)9時21分配信より>
この男の目的は何だったのでしょうか?
深夜、駐車場で車いすを盗んだ男が逮捕されました。
深夜の犯行ということですから、酔った勢いなのか、いたずらなのか、意図は不明ですが、盗むにしても良い物と悪い物があるように思います。
車いすが転売して高く売れる物だとしても、高齢者や障害者、ケガをした人、病人にとってはなくてはならない物です。
なくなればたちまちその場から移動することが困難になります。
その様子を想像して楽しんでいたのでしょうか。
それとも盗んだ後どうなろうと自分の知ったことではないという考えの持ち主なのか。
その罪の重さに気付くのは、自分が盗んだ車いすを自分自身が利用することになるその時まで待たなければならないのか。
その時に大いに後悔すると共に、自分も同じような被害に遭って苦しい思いをすれば良いのにと願うのはいけないことでしょうか?
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年8月19日 16:55)
大阪 キャバクラ店から現金1300万円入りの金庫盗まれる
27日未明、東大阪市のキャバクラ店で現金1300万円余りが入った金庫が盗まれました。
警察は窃盗事件として捜査しています。
27日午前1時40分ごろ、東大阪市足代新町のキャバクラ店で警備会社の防犯センサーが侵入者を感知しました。
その6分後、通報を受けた警察官が駆けつけると店の中にあった幅60センチ、高さ50センチの金庫一つがなくなっていました。
店長の男性によると中には店の売上金など現金1300万円あまりが入っていたということです。
店の入り口に外からこじ開けられた形跡はありませんでしたが店の裏側の窓が開いたままになっていました。
店長は「金庫は1人で持てる重さではない」と話しているということで、警察は複数の人物が窓から金庫を盗んだ疑いがあるとみて捜査しています。
<関西テレビ 6月27日(月)12時41分配信より>
水商売を営んでいる店は現金商売のところがまだまだ多いと思います。
お客さんから現金での受け取りが多いということは、それだけ現金を保管しなければならなくなるということになります。
毎回、店の営業時間終了後に銀行に預け入れをするようなところなら現金の保管は釣銭等最小限に抑えることができますが、毎日計算して、預け入れるのも大変です。
銀行の営業時間にうまく合えば良いですが、どうしても自分の都合を優先してしまう経営者が多いと思います。
また、ホステスなどの従業員への給与も現金支払いをしているところは、給料日前後はさらに大金を保管することになります。
泥棒が出入業者や元従業員など店の事情に詳しい場合は、特定の日を狙って犯行に及ぶ可能性もあります。
現金の保管方法と防犯システムや防犯カメラ等様々な視点から対策を見直すべきでしょう。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年7月13日 13:09)
自転車盗100台 盗んで自分の店で売る
自転車盗を繰り返したとして、兵庫県警姫路署は22日、窃盗の疑いで、姫路市大津区天満の自転車店経営の男(57)=同罪で起訴済み=を再逮捕しました。
逮捕容疑は4月25日午後2時20分ごろ、姫路市青山北1のJR余部駅の駐輪場で、市内の女子高生(15)の自転車(約2万5千円相当)を盗んだ疑い。
同署によると、男は容疑を認め、「5年ほど前から販売目的で100台ほど盗んだ」と供述しているという。
男は先月18日、同駅前の駐輪場で、自転車を軽トラックに積もうとして、窃盗容疑で逮捕された。付近では自転車の盗難が相次いでおり、同署が警戒していました。
<神戸新聞NEXT 6月21日(火)21時1分配信より>
何かを盗んで転売するという手口は一般的ですが、自分が盗んだものを自分の店で商品として売るというのは最近では珍しくなったような気がします。
転売ルート(リサイクルショップや買取店への持ち込み)や転売方法(ネットオークションや伝言掲示板、ツイッター等のSNSサービスを利用した方法)が増えてきた現代では、その転売によって逆に足がつくこともあり、犯罪者は慎重に考えているでしょう。
一昔前の手口で捕まった犯人のニュースを目にすると妙に懐かしく思えます。
しかし、今回捕まった犯人は5年ほど前から犯行を繰り返していたようですが、その間怪しまれなかったことに驚きます。
自分の盗まれた自転車が店に売っていたら気付く人がいるような気もしますが、傷を消したり、きれいに清掃するなどして中古品と分からないようにうまく処理していたのかもしれません。
そこに気を使ってまで高く売るような自転車ばかりではない思うのですが・・・。
彼らの努力を惜しまないそのパワーを他のことに生かしてもらいたいものです。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年7月 5日 15:44)
女性用雨がっぱ泥棒 自宅に30着保管「においを楽しむ」
女性が着た雨がっぱの盗みを繰り返したとして、千葉県大網白里市のアルバイトの男(30)が、建造物侵入と窃盗の疑いで茂原署に逮捕されました。
男は雨がっぱをたたんでポリ袋に入れ、自宅に保管していた。調べに「においを楽しんでいた」などと供述しているという。
逮捕は20日付。
同署によると、男は4月下旬、茂原市内の飲料メーカーの販売センターに侵入。
雨がっぱ5着(計2万5千円相当)を盗んだ疑いがあります。
同署が男の自宅を捜索したところ、約30着の雨がっぱが見つかりました。
いずれも同じ飲料メーカーで使われているものだったようです。
男は動機について「性的な興奮を覚えた」と供述したという。
茂原署の幹部は「嗜好(しこう)は人それぞれだが、雨がっぱ好きは長い警察人生で初めて」と困惑気味です。
<朝日新聞デジタル 5月22日(日)8時1分配信より>
下着泥棒とは別のマニアの犯行です。
雨とかっぱと女性のにおいが混じると格別なものになるのでしょうか。
私には理解できませんが、警察幹部のコメントにあるように嗜好は人それぞれで誰にも迷惑を掛けない限り自由だと思います。
また、人それぞれ好みが違い、色々な人がいるということを実感します。
同じような雨がっぱ泥棒が他にも出現するかというとその可能性は低いとは思いますが、思いもよらないものが狙われる、盗まれる可能性は充分考えられます。
あれ、こんなものが最近大量に盗られているなと感じたら、マニアが集めている可能性も・・・。
投稿者: 総合防犯設備士 (2016年6月10日 19:27)