防犯泥棒大百科

  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック

こんなおかしな泥棒がいる

vol.11 『泥棒道の研究』

泥棒は、私達のスキを狙っています。知らないうちに、そっと、どこからか私達の生活を観察 し、様子をうかがっているのです。彼らの魔の手から身の安全を護るため、逆に彼らの動きを 観察・研究してみたいと思います。 011.gif

侵入前、泥棒は不安でたまりません。"誰からか見られているのではないか""目的の家に人がいるのではないか"・・・そこで不在確認をします。例えば、呼び鈴を押したあと身を隠して返答をうかがったり、窓に石を当てて反応をみたりといった具合。また、家の外から見た様子も不在確認の大きなポイントになります。

不在とみなされ狙われやすいのは、電気が消えた家、洗濯物が長い間干しっぱなしの家、カーテンが長い間開けたまま、または開めたままの家、つまり様子に動きの無い家といえます。"不在は確認した"としてもまだ不安は残ります。もし、人が居たらいかにして逃げるか、逃げ出た時、人に不信がられない自然なふるまい方はどうするかなどです。又、ケリクチ(逃げ道)をどこにするかなど綿密なる計画を立てねばなりません。

さあ、侵入決断。最も緊張する一瞬。侵入。人がいないとわかれば一安心。はじめにやることは、ドアチェーンをかけたりカギ穴にマッチの軸・紙などを詰め、住人が外から戻ってきた時、中に入れないようにすることです。

次にいよいよ犯行開始。お金・貴金属の置き場所はおおよそ決まっています。タンス・水屋・神 棚・仏壇などなど、プロの中には"金の臭いがする"と言ってお金の置き場に直行するものもいるといいます。

そして犯行後の彼の行動は−−−飲む・打つ・買う、サウナに行く、パチンコをする、踊る、眠るなど、とにかく緊張から解き放たれてリラックスしたいという欲求に駆られます。マージャンや碁などの落ち着いて頭を使う遊びはできません。頭を空っぽにし、犯罪を忘れたい。つまり、犯行後の遊びイコール逃避といえましょう。犯罪者心理を考える時、犯行が終わったあと、犯罪者がいかに陽気になるかによって、逆に犯行中の状態が推測できるのではないでしょうか。

犯罪者はいつのときも例外なく刹那的な恐怖を持っているといいます。
私達が犯罪者心理を知ることから学ばねばならないのは、犯罪者の裏をかくこと、犯罪者以上の緊張感をもち防犯に取りくむことです。

犯罪者の"思う壷"にはまらないように。

  • 前の記事を読む
  • 記事一覧
  • 次の記事を読む
防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

私たちが監修しています。

「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています

総合防犯設備士 防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

防犯対策メニュー

泥棒について知ろう!

  • 最新の犯罪情勢
  • コロナ禍での犯罪事情
  • 空き巣
  • 忍び込み
  • 侵入方法
  • 泥棒の犯罪時の心理
  • 泥棒が狙いを定めるまで
  • 泥棒の好きな家
  • 泥棒の嫌がること
  • 泥棒が明かす本音
  • 泥棒ファッション
  • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?

施設別犯罪事情・防犯対策

  • 一戸建て住宅
  • マンション
  • 事務所
  • 工場
  • 店舗
  • コンビニエンスストア
  • 宝石・貴金属店
  • 寺・神社
  • 病院・医院
  • 老人保健施設
  • 学校・保育園・幼稚園
  • 学習塾
  • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場

対象別犯罪事情・防犯対策

  • 女性の防犯
  • 子どもの防犯
  • 老人を狙った犯罪
  • 自動車の盗難について
  • 個人情報保護対策
  • 海外旅行時の防犯対策
  • 金属盗難
  • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策

犯罪別情報

  • 強盗
  • 詐欺
  • 強姦・ストーカー
  • 車上狙い
  • ひったくり
  • 万引き
  • すり
  • 偽造カード・盗難カードによる被害
  • 高齢者虐待
  • 行方不明
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる


ページのトップへページのトップへ
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 総合防犯設備士に聞く防犯相談
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2022 Security House Center Co.,LTD.
All Rights Reserved. Website Produced by bit.
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
    • 最新の犯罪情勢
    • コロナ禍での犯罪事情
    • 空き巣
    • 忍び込み
    • 侵入方法
    • 泥棒の犯罪時の心理
    • 泥棒が狙いを定めるまで
    • 泥棒の好きな家
    • 泥棒の嫌がること
    • 泥棒が明かす本音
    • 泥棒ファッション
    • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 一戸建て住宅
    • マンション
    • 事務所
    • 工場
    • 店舗
    • コンビニエンスストア
    • 宝石・貴金属店
    • 寺・神社
    • 病院・医院
    • 老人保健施設
    • 学校・保育園・幼稚園
    • 学習塾
    • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 女性の防犯
    • 子どもの防犯
    • 老人を狙った犯罪
    • 自動車の盗難について
    • 個人情報保護対策
    • 海外旅行時の防犯対策
    • 金属盗難
    • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策
  • 犯罪別情報
    • 犯罪別情報
    • 強盗
    • 詐欺
    • 強姦・ストーカー
    • 車上狙い
    • ひったくり
    • 万引き
    • すり
    • 偽造カード・盗難カードによる被害
    • 高齢者虐待
    • 行方不明
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー