今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
小学校から給食費120万円盗まれる
神奈川県小田原市の小学校で、約250人分の給食費120万円余りが盗まれました。
校舎の中で不審な女が目撃されていて、警察が捜査しています。
警察などによりますと、19日午前8時半ごろ、小田原市の公立小学校で、1年生から3年生の約250人分の給食費合わせて120万円余りがなくなっていることに職員が気付きました。
給食費は保護者がクラスごとに集め、PTAの役員と学校の職員が図書室で集計していました。集計が終わって現金をまとめようとしたところ、トートバッグに入れていた3学年分の給食費がなくなっていたということです。
校内にいた保護者が「よく分からない人がいた」と話しているほか、防犯カメラに校舎の廊下を歩く不審な女が映っていて、警察が窃盗事件として調べています。
<テレビ朝日系(ANN) 4/20(木) 5:57配信より>
給食費として集金していた現金120万円が盗まれました。
保管状態の詳細は分かりませんが、トートバッグに入れていたということですから金庫等には保管していなかったのかもしれません。
もしくは金庫に入れる前の状態で盗まれてしまったのかもしれません。
保護者から現金で収集し、その現金を銀行に預け入れしてから給食業者等に入金する方式でしょうか。
今の時代現金で収集するというのも古いような気がします。
せめて銀行振り込み、口座引き落としに移行する方がセキュリティ面でも手間や管理の面でも安心です。
口座引き落としにすれば、今問題になっているモンスターペアレンツなどの給食費未払い問題の解消にも役立つはずです。
計算間違いや個人の使い込みなども発生しにくくなります。
防犯カメラや入退室管理システムなどを盗難対策として考えるだけでなく、集金方法や管理体制自体を見直すことも防犯対策として効果的だと思います。
投稿者: 総合防犯設備士 (2017年4月28日 19:36)