今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
1月26日は何の日?
たとえば、「2月2日はねこの日」とか「3月3日はひなまつり・・・と、耳の日」など、日々なんらかの日が制定されていますが、本日1月26日は何の日かご存知でしょうか。
日本記念日協会によると、今年から「1ドア2ロックの日」とされたようです。
これは、錠前メーカーの美和ロック社が、防犯効果の高い「1つのドアに2つのカギ」を広めるために制定されたそうです。
警察庁の統計データによると、平成22年度の侵入窃盗認知件数は13万6,552件で、約3分50秒に1件の割合で発生していることになります。
くわしくは侵入窃盗あれこれにまとめていますが、被害件数の多いのはやっぱり一戸建て住宅で全体の37.6%を占めており、次いでマンションが20.0%、一般事務所が13.5%と続きます。
侵入手口は多岐にわたっており、最近ではサムターン回しやピッキングといった方法が広く知られていますが、一番多い侵入手口はガラス破りで、次に無施錠が続きます。
これは一戸建てだけではなく、マンションや商店、事務所など全ての場所に当てはまる、いわば不動の2トップです。
せっかく防犯対策を取っていても、カギの閉まっていない窓やドアがあっては意味がありません。
面倒でも日頃から戸締りをしっかりしておくことも、立派な対策のひとつです。
侵入者は時間がかかることを嫌います。
侵入に時間がかかればそれだけ見つかる確率も高まり、逮捕される危険性も高いからです。
そのため、侵入口にカギを2つつける「1ドア2ロック」は、非常に有効な防犯対策となります。
投稿者: スタッフ (2012年1月26日 10:35)