今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
福島 避難区域の民家で盗み200件以上 容疑の男逮捕
窃盗容疑などで逮捕、常習累犯窃盗罪で起訴された田村市の建設作業員の男(35)=公判中=が、富岡町の民家などで222件の盗みを繰り返し、被害点数は3115点(総額192万3700円相当)に上るとみられることが15日、双葉署への取材で分かりました。
同署などによると、男は今年に入り、東京電力福島第1原発事故で全域が避難区域になっている富岡町で盗みを繰り返したという。
同町のほか、ほぼ全域が避難指示解除準備区域の楢葉町や、田村市などでも盗みを行っていたとみられ、うち200件以上が富岡町の民家としています。
男は住民が避難し、無人となった集合住宅などを狙い、窓ガラスを壊して室内に侵入する手口で、盗みを繰り返していたとみられます。
同署は、男の自宅から貴金属や衣類など被害品を押収しましたが、住民の避難が続いているため、持ち主を特定できていないものも多く、情報提供を呼び掛けています。
<福島民友新聞10月16日(木)11時11分配信より>
火事や地震が発生し、罹災者が避難している間のいわゆる火事場泥棒、これが泥棒の中でも卑怯な犯行だと思います。
人の物を盗む、犯罪という点では共通しており、それに優劣をつけるのはおかしいかもしれませんが、個人的には嫌悪感があります。
被害を受けて苦しんでいる人に追い打ちをかけるように、その人の物を盗むというのはあまりにも無慈悲です。
もともと無慈悲な犯罪者にそのような慈悲を期待するのは無意味です。
もっと他があるだろうと言ってしまうと、別の人が被害者になってしまいますから問題ですが、何とも言いようがありません。
ましてや200件以上に侵入し、被害総額が190万円余りということですから、1件にあたり平均1万円です。
泥棒にしてみても稼げるターゲットとは思えません。
何か災害が発生し、避難命令が出されても、泥棒が不安で避難できないという人が増えても仕方がありません。
避難の間、その区域は厳重に人の出入りを制限し、そして監視する必要があります。
泥棒が好き放題犯行を行うことが出来、そして無人だから誰にも見られない、捕まらないというのは問題です。
泥棒に入られたらどうしてくれるんだ?という問いにはどう答えるのでしょう。
人命が最優先と答えるのかもしれませんが、それは誰でも分かることで、それが分かった上で泥棒にはどのように対応するのかを聞いてみたいところです。
災害時に損害保険に無加入の場合、政府や自治体が侵入窃盗被害も補償する対策があれば喜ばれるでしょう。
投稿者: 総合防犯設備士 (2014年11月 6日 16:32)