今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
新たな侵入手口? 「腰板破り」で36件窃盗被害
大阪府南部を中心に店などに忍び込んで盗みを繰り返したとして33歳の男が逮捕されました。その手口は「腰板破り」というものでした。
「鍵を使って(ドアを)開けようと思ったら、ここに穴が開いているんです。直径10センチぐらいかな。うわっと思って、びっくりしました」(被害店舗の従業員)
「(ドアが)閉まっているけど穴があいている状態。びっくりですよね」
泉佐野市の周辺で相次ぐドアに穴が開いていたという証言。被害の写真を見ると確かに、ドアに何かでくり抜かれたような大きな穴が開いています。16日、窃盗などの罪で逮捕・起訴された、住居不定・無職の男(33)。
今年7月、泉佐野市の美容室に侵入し現金6000円を盗むなどした疑いがもたれています。
「男はお店の裏側にある勝手口のドアに穴を開けて、手を差し込み内側の鍵を回して盗む手口を繰り返していました」(記者リポート)
「ここから(手を)入れて(ドアを)開けようとしたけど、開かないからこっち側に大きく穴をあけて入ってきたと思う。怖いですね」(被害店舗の従業員)
勝手口は、比較的薄い素材が多く、そのドアノブ周辺を狙って刃物でくり抜き、鍵を開ける「腰板破り」。
同じ手口で盗みを繰り返していたとされる男。
警察によりますと、毎回終電で現場にやってきては夜通し犯行におよび始発で去っていたといい、警戒中の警察官が発見したときにも刃物を持っていました。
被害は今年5月下旬からの2か月間で合わせて36件、約200万円にのぼります。警察の調べに対し男は「生活費や遊ぶ金が欲しくて盗んだ」と容疑を認めているということです。
<11/16(木) 19:19配信 MBSニュースより>
「腰板破り」という聞き慣れない侵入手口です。
比較的薄い素材の多い勝手口を狙い、ドアノブ周辺を刃物でくり抜き、鍵を開けるというもののようです。
どのような工具を使ってかは分かりませんが、終電で現場にやって来て、そして始発で帰るということですから、比較的持ち運ぶことが簡単なものなのでしょう。
勝手口がある家や店舗で、ドアノブ周辺を刃物でくり抜くことができる素材に限られそうですが今後模倣犯が出てくる可能性があります。
一見脅威のように思えますが、扉が丈夫で施錠していれば被害を防ぐことができる可能性が高いという分かりやすい手口です。
狙われやすい扉を守れば侵入されないという分かりやすい構図です。
ワンドアツーロック等でも対策として効果が高いかもしれません。
侵入手口としては原始的で昔からあるものの改良版という感じですがそれほど高度なものには感じません。
扉に近づいたり敷地内に入る前に威嚇する防犯センサーや防犯カメラなどのさらに高度な対策でなくても防ぐことができそうです。
投稿者: 総合防犯設備士 (2017年12月29日 18:47)