今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
ペイオフ心配でタンス預金・・5200万円盗まれる
ペイオフで銀行にお金を預けるのが心配・・・
そんな人は多いと思いますが、普通は別の銀行など金融機関に分割してリスク軽減する方法を取られていると思います。
ところが中には、自宅で現金を保管される方もいます。
いわゆる「タンス預金」です。
心配して「タンス預金」していた現金を盗まれてしまった方がいます。
●金沢地検は4日、新潟県湯沢町、無職A(39)(窃盗罪などで起訴)を、住居侵入と窃盗罪で金沢地裁に追起訴した。
昨年4月11日、群馬県高崎市十文字町、無職B(43)(窃盗罪などで起訴)と共謀し、栃木県日光市の民家に侵入し、現金約5200万円などを盗んだとしている。金沢地検は、Bも追起訴する方針。
捜査関係者によると、被害にあったのは70歳代の元教員夫婦で、「ペイオフで、銀行に1000万円以上預けるのは心配」と、タンス預金をしていたという。
Aは、盗み出した現金で高級腕時計やブランド品を購入するなどして「すべて使ってしまった」と供述。
Bは「やっていない」と否認しているという。
2人は、Bが見張り役となり、Aが無施錠の窓などから侵入する手口で、各地で空き巣を繰り返していたという。
(8月5日読売新聞より引用)
「タンス預金」がいかに危険であるか・・・ということをぜひ認識していただき、もし今まだ「タンス預金」をされているのであれば即刻やめていただくようお勧めします。
タンス預金をしている、といった話は噂で近所に広まるのです。
そうした噂、情報を聞きつけて泥棒がターゲットにしないとも限りません。
まして、多くの家が置いているのが「燃えない貯金箱」である防火金庫です。
大金を保管するための機能はありません。
やはり、防犯システムを設置し、「自分の安全は自分で守る」自主機械警備システムをお勧めします。
投稿者: スタッフ (2009年8月 5日 13:08)