今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
シャッター修理業の技術を悪用し事務所荒らし
ゴールデンウィーク突入前ですが、長期休み前の防犯対策は大丈夫ですか?戸締り確認はもちろんのこと、出かける前には「泥棒の好きな環境」になっていないかを十分に確認して出かけてください。
事務所荒らしを繰り返していた兄弟。本業のシャッター修理技術を悪用していました。
●大阪、兵庫両府県で事務所荒らしなどを繰り返したとして、大阪府警捜査3課は15日、窃盗などの疑いで、いずれもシャッター修理業、男(40)と、弟(36)の両被告を逮捕、最終送検したと発表した。
43件の犯行を裏付け、被害総額は約1400万円にのぼるという。
逮捕・送検容疑は、平成21年7月31日未明、兵庫県尼崎市の会社事務所に侵入し、現金約4万円を盗むなど、18年5月~21年8月、建設会社や酒屋などの事務所荒らしや金庫破りを繰り返したなどとしている。
2人はシャッターの修理技術を悪用し、会社事務所のシャッターをバールで巧みにこじ開け侵入したケースもあり、「実際にシャッターを修理した事務所に窃盗に入ったこともある」と供述。怪しまれないように現場には作業服で行き、家族にも「仕事に行ってくる」と説明していたという。
(4月15日 産経新聞より引用)
「シャッターをこじ開けて侵入」
今回はシャッター修理業者が犯行を行っていましたが、その技術がなくてもそういう手口で侵入している侵入窃盗も多々あります。
つまり特殊なケースではない、ということです。
一般的にはシャッターがあると侵入されない、と考えている方も多いようですが、実際にはバールなどを使ってこじ開けられての侵入も多いのです。
特に、ゴールデンウィークなどは、どこも休日。つまり工業団地やオフィス街は人がいない無人状態。少々音をたてて侵入しても・・と泥棒が考える可能性もあり、注意が必要です。
シャッターのこじ開けを検知するのは「シャッターセンサー」があります。赤外線式と磁気式があります。このシャッターセンサーでこじ開けようとした時に、まずその場で大音量のサイレン、「110番通報します。110番通報します」といったメッセージを流す。
その場で音による威嚇撃退を行うと同時に、社長、管理者など5人の携帯電話に瞬時にメール送信、その後音声通信、といった自動通報を行うことで、泥棒の侵入をもっとも早く知り、すぐに対応することができます。
自主機械警備システムNEXT
投稿者: スタッフ (2010年4月30日 10:35)