今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
福島 避難生活者の仮設住宅で消火器8本盗難
21日午後0時20分ごろ、いわき市四倉町の仮設住宅で消火器8本(6万円相当)が盗まれたと、仮設住宅の管理人男性(66)がいわき中央署四倉交番に通報しました。
同署は窃盗事件として調べています。
同署によると、消火器が盗まれたのは20日午後5時ごろから21日午前11時30分ごろまでの間。
管理人男性が消火器1本がなくなっているのを見つけ、敷地内を確認したところ、管理事務所や仮設住宅の屋外に設置されていた計8本がなくなっていたという。
仮設住宅では広野町民らが避難生活をしています。
<福島民友新聞10月22日(火)11時53分配信より>
地震・津波の直接的な被害による避難者か、もしくは原発事故による避難者か分かりませんが、どちらにせよ、避難生活を余儀なくされている人達が住んでいる仮設住宅での窃盗事件です。
地震や津波、または火災などの自然災害(火災は放火もあります)が発生した後、そこから人が避難し、無人になったところで物を盗むというのは泥棒の中でも下に位置すると思います。
窃盗という犯罪の中で上や下というのはないかもしれませんが、被害者の心情を考えると許せな犯行です。
今回発生した仮設住宅での消火器盗難ですが、被害に対しては、国や自治体の費用で、消火器を購入するのだと思いますが、もし個人の負担となると、どのような気持になるでしょうか。
自分達はこんな辛い生活を強いられ、さらに物が盗まれる、まさに泣きっ面に蜂です。
このような被害に対しては、個々の防犯対策云々より、個人のモラルの問題です。
これらを恥だと感じるかどうか、ただそれだけのような気がします。
そう感じない人に対しては、何を言っても無駄でしょう。
更生する・しない以前の問題ではないかと思います。
投稿者: 総合防犯設備士 (2013年10月31日 10:27)