今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
兵庫県たつの市 侵入先を手当たり次第探し、玄関と無施錠の会社員宅に侵入
民家に侵入し現金を盗んだとして、兵庫県警たつの署は13日、住居侵入と窃盗の疑いで住所不詳、建設機械回送業の男(60)を逮捕した。
逮捕容疑は7日午後8時ごろから8日午後7時半ごろまでの間、兵庫県たつの市龍野町の男性会社役員(49)宅に侵入し、財布から現金7万6千円を盗んだ疑い。容疑を認めており「無施錠のところを探していた」と供述している。
同署によると、玄関と勝手口が無施錠で、男性の就寝中にどちらかから侵入した疑いがある。
付近の防犯カメラから男が浮上した。8日午前1時半ごろにコンビニに車を止めてから歩いて戻ってくるまで約3時間かかっており、同署は手当たり次第に侵入先を探していたとみている。
<6/14(金) 8:50配信 神戸新聞NEXTより>
最近は就寝中の侵入盗難被害が珍しくありません。
以前は人が居る建物を泥棒は避ける傾向にあると言われていました。
例えば外出で家を留守にする場合、部屋の電気をつけたままにし、人が居ることをアピールすれば、それだけで泥棒は別のターゲットを探すと考えられていました。
しかし、最近の事例をみると、例え建物内に人が居たとしても、深夜や早朝の就寝時を狙って侵入される事例が増えてきました。
また、就寝時以外でも食事中に一つの部屋に集まっている隙に、別の部屋に侵入するような大胆な手口も出てきました。
その場合建物内で泥棒と鉢合わせする可能性も増えており、泥棒側もそれを踏まえての犯行だとすると、何らかの凶器を所持していることも考えられ、住人にとっては危険な状況になりつつあると言えます。
対策としては、防犯カメラを設置し、建物の外側・内側・敷地内を24時間監視することで、不審者の記録、そしてターゲットになりにくくなります。
また、ホームセキュリティを設置し、無人時はセンサーと威嚇機器で警戒することで、犯行の抑止力になります。
有人時は在宅警備で1階部分は警戒、2階部分はセンサー解除など、侵入者に対して直接的に働きかける対策も有効です。
投稿者: 総合防犯設備士 (2024年6月14日 15:39)