今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
「宅配便を装って」元厚生省幹部を狙った連続テロ
元厚生省幹部を狙った連続テロではないか??
●さいたま市南区別所の元厚生事務次官、山口剛彦さん(66)と妻の美知子さん(61)が18日午前、胸から血を流して死亡しているのが見つかり、埼玉県警は殺人事件と断定した。
●同日夜には東京都中野区上鷺宮の元厚生事務次官、吉原健二さん(76)方で、妻の靖子さん(72)が胸や腹などを刺されて重傷を負い、警視庁は殺人未遂容疑で捜査。靖子さんは同日午後6時半ごろ、「宅配便です」と名乗る男の声に玄関のドアを開けたところ、いきなり刃物で胸や腹など数カ所を刺された。靖子さんは重傷を負って病院に運ばれたが、意識はあり命に別状はないという。病院に運ばれる際、救急隊員に「主人が狙われているかもしれない。危ない」と訴えたという。
刺した男は30歳くらい、身長は約1メートル60センチで野球帽をかぶっていた。
山口さんと吉原さんは局長や課長として年金関連のポストを務めていたことから、警察庁は元厚生省幹部を狙った連続テロの可能性があるとみて、警視庁と埼玉県警に捜査を指示した。
「宅配便です」といわれると、多くの人は「なんだろう?」と思っても最終的には扉を開けてしまうのではないでしょうか?
特に、政府高官や商売をしている家、交際範囲の広い家などでは、自分が依頼した物だけでなく、贈答品が多いため、お中元・お歳暮の季節は、一日に何度も宅配便が到着するということもあると思います。
しかし、今回のように「宅配便」を装って殺人や、強盗、強盗窃盗・・といった犯罪があるのだということを認識していただきたいと思います。
強盗・強盗窃盗に対する防犯 対策としては、
● カメラ付きインターホンで必ず人物を画像で確認する。
● 安易には扉を開けない。一人っきりの時、夜間遅い時などは「翌日にしてください」と依頼する。
そうは言っても今回の犯行は午後6時台。そういう時間帯では普通は扉を開けてしまうと思います。
やはり防犯 対策としては、防犯 システムを設置することをお勧めします。
● 防犯 カメラを設置し、来客を自動録画する。
● 無線タイプ(ワイヤレス)非常押しボタンを押すと、その場でサイレン・ベルが鳴るとともにフラッシュライトが点灯、同時に親戚や家族の携帯電話にメール+音声で通報するシステムを導入する。ワイヤレス非常通報システム
といったことをお勧めします。
「自分の安全は自分で守る」
そうした防犯 意識を強く持ち、常に対策を講じておくことが必要です。
投稿者: スタッフ (2008年11月19日 09:28)