今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
富山 倉庫から冬用タイヤ470本(時価1400万円相当)盗難
射水市内の物流倉庫から新品の冬用タイヤ約470本(時価約1400万円相当)が盗まれる被害が、20日までに発生しました。
射水署が窃盗事件として調べています。
同署によると、倉庫は物流会社が新品タイヤ数万本を保管、管理し、注文があれば出荷します。
18日夜に業務を終え、従業員が施錠。
週明けの20日朝に出勤し、在庫管理システムでチェックしたところ、一部のタイヤがなくなっていることが分かりました。
盗まれたタイヤにはホイールは付いておらず、トレーラーやトラックなど高額な大型車用約200本が含まれていました。
倉庫の窓が割られており、犯人はこの窓から侵入して出入り口からタイヤを運び出し、再び施錠して逃走したとみられます。
同市内のある倉庫業者は「窃盗団は昼間に下見をして物色し、夜中に犯行に及ぶようだ。防犯策が甘いと狙われる」と話しました。
冬用タイヤの需要が高まり、タイヤ盗被害が急増しています。
16日には高岡市内の運送会社で、敷地内に野積みしていたトラック用大型タイヤ約110本が盗まれる被害が発覚しています。
<北日本新聞10月21日(火)4時24分配信より>
タイヤ470本、時価約1400万円の窃盗被害です。
被害金額もそうですが盗まれたタイヤの本数も驚きです。
その場からどのように持ち出して、どのように運んだのかが気になります。
複数人の窃盗団によって、計画的かつ長時間かけて犯行は行われたのでしょう。
雪が降る地域ではシーズンごとのタイヤ交換は必須です。
交換したタイヤはどこかに保管しておかなければなりませんが、そのシーズン以外は持ち主にとってはおそらく関心もなく、ほったらかしにされていることが多いのではないでしょうか。
泥棒に盗まれたとしても、盗まれたことにはすぐ気付かず、いざ自分が使おうとしてはじめて気付いくという事例もあるでしょう。
泥棒にとっては犯行発覚が遅れ、さらに価値が高いということで絶好のターゲットになります。
今回の泥棒も盗んだ後に、倉庫の鍵を再び施錠して逃走していることから、倉庫の外観に変化がなければ、しばらく気付かれなかった可能性があり、その点も計算していたと思われます。
これから本格的に寒くなり、タイヤ交換のシーズンになりますが、シーズン以外も交換タイヤに関しては注意が必要です。
敷地内に野積みの状態というのは非常に危険なのですぐに改めましょう。
投稿者: 総合防犯設備士 (2014年10月27日 15:49)