今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
侵入者を感知するセンサーの電源を切断して侵入
東京都板橋区で2009年5月、資産家夫妻が殺害、放火された事件で、夫妻宅に設置された侵入者を感知する人感センサーの電源が切られていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
警視庁は、家の構造を知っていた犯人がセンサーを止めた可能性が高いとみて、夫妻の交友関係を中心に捜査を進めています。
事件は25日で発覚から6年を迎えました。
殺害されたのは、板橋区弥生町の不動産賃貸業・瀬田英一さん(当時74歳)と妻の千枝子さん(同69歳)。
09年5月25日午前0時半頃、瀬田さん夫妻の自宅から出火し、焼け跡から、2人の遺体が発見されました。
2人は刃物で胸を刺されるなどしており、殺害後、放火されたとみられます。
捜査関係者によると、瀬田さん宅の玄関付近には、不審者の侵入を感知する赤外線センサーが設置されていましたが、電源が切られ、作動していませんでした。
<読売新聞 5月25日(月)15時27分配信より>
侵入者に対して効果を発揮する侵入警戒センサー、防犯カメラですが、それらが作動する前に、電源を切断されたり、破壊されてしまうと役に立たなくなってしまいます。
設置されていることだけでも抑止効果、泥棒がその場での犯行を思い留まる効果はあると思いますが、実際に作動しなければ本当の効果は発揮しません。
防犯機器を設置する際は、ただつければ良いのではなく、最も効果的な働く位置への設置、第三者に切断されにくい配線方法などが必要です。
それが出来るのは防犯の経験豊富で、納入実績が多数ある我々セキュリティハウスにお任せ下さい。
投稿者: 総合防犯設備士 (2015年5月28日 17:19)